相模原市/下地処理を大切にした、ジョリパット外壁塗装 (T様邸)
相模原市 T様 ジョリパット塗装工事
【 T 様邸 ジョリパット外壁塗装 メンテナンスの全て】
工事中の様子をご説明させて頂きます。 ホームページ上で、誰に見られても恥ずかしくない作業工程・内容を実施させて頂きます。 「雨漏り対策」・「塗ると見えなくなる下地処理」・「工事の裏側」を、ご確認ください。
10年~15年に一度の塗替え工事。全力で工事をさせて頂きます。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 1日目
↓■足場の組立になります。
足場の組立です。 T様 お車のご移動有り難う御座います!
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 2日目
↓■T様邸 外装全体 高圧洗浄
ご近所のお車にカーシートを掛けます。
工事中はご迷惑・トラブル防止のために、シートを掛けさせて頂き、作業させて頂きます。
(工事前に事前挨拶回りをさせて頂いております。)
洋瓦の高圧洗浄です。
積年の汚れを洗い流します。 (塗装などの作業は行いません)
雨トイの内部。 洗浄いたします。
ベランダの屋根(アルミテラス)の洗浄。
ここは足場がないと洗えませんからね。 やっておきます♪
塗装をする、ジョリパット壁・シャッターBOX・ベランダ床
1日掛けて、しっかりと洗わせていただきます。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 3日目
↓■地面・床廻りの養生
養生をしておけば、作業に絡まないところを汚さないで済みます。
↓■塗装工事で大切な下地処理。 コーキング処理
窓廻りのコーキング処理です。 窓廻りは雨漏りを起こしやすいので、下地処理で確実に止めます。
幕板です。 雨が入るところに防水処理。
雨水を吸い込んでいて、素材が劣化していたので切除いたします。
プライマーを塗ってから、コーキング材を注入。
写真の様なヶ所も雨水が滞留しやすく、雨漏りを引き起こしやすい所です。
換気フード廻り 室内と室外をつなぐ部分なので、こちらも防水処理。
ジョリパット壁 塗装前に、アコン配管カバーを取り外します。
エアコン交換時に塗り漏れが出ないようにしておきましょう(^^)/
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 4日目
↓■ベランダ廻りのコーキング作業
ベランダ壁の幕板です。 幕板上部に劣化症状。
雨水が滞留していたと推定されます。
足場を組立て後に再調査をすると、見積もり以外に必要な作業が見つかることが良くあります。責任施工ですので、必要な作業は全ておこないます!
「ベランダ手すり」 と 「ジョリパット壁」 ここはスキマが開きやすいので、補修を致します。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 5日目
↓■下地調整の続きです。 (防水処理)
窓サッシの周囲のコーキング処理です。
↓■幕板の周囲 防水処理
幕板廻りのコーキング処理です。
コーキング材はなるべく多めに施工。
エアコン配管カバーを外しました。
配管が室内に入る所。
さあ、エアコンパテ(油分が含まれるパテです)を取り付けします。
粘土は奥に入れつつ、ジョリパット壁になじむように形成します。
ジョリパット壁貫通部のカバーです。 先に写真の部分だけカバーを元に戻しておきます。 そして、周囲をコーキング処理!
これでもか! と、防水処理した、立木親方です・・・。 笑
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 6日目
↓■ジョリパット壁 軒廻りのスキマ
ジョリパット壁 (最上部) 軒廻りのスキマです。 ひび割れの確認が出来ると思います。
伸縮性のあるコーキング材を処理しておきます。
破風板/屋根廻り スキマの処理。
このスキマは少々大きい。 手入れを必ず施工しておきたいヶ所でした。
防水処理をしておきましょう。
破風板のジョイント部。
特に水下部は雨が廻りやすい所です。古いコーキング材が有りますが、撤去して新しくします。
塗装をする前の下地処理・下地調整が1番大切です。
家を守るためには、防水性を復旧し、家の劣化に合わせた防水処理が重要です。
Tさま 引き続き宜しくお願いします。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 7日目
↓■下地調整 と 塗装前の養生
破風板のジョイント / 軒廻り コーキング処理です。
塗装前のビニール養生です。
ベランダ廻り、1階の屋根 ジョリパット塗装で飛散しないように養生を致します。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 8日目
↓■付帯塗装の下塗り 他、下地処理
雨トイ・破風板 下塗り
屋根裏換気口 ・ 基礎水切り これらは金属です。
金属用、下塗り材を塗っておきます。
幕板 下地強化塗料をたっぷりと吸い込ませます。
↓■ベランダ屋根 と ジョリパット壁の接合部
ベランダ屋根とジョリパット壁 シリコンコーキング処理が施工されています。
シンナーで清掃。
清掃したシリコンコーキングの上に、「シリコンカバー コーキング材」 を多めに施工。
ジョリパット外壁を伝わってきた雨水が、内側に入り込まないように・・・。
こちらはエアコン配管を室内に入れる壁貫通部。
使用しない場合は、写真のようにメクラプレートが張られてます。
こちらも雨水対策としてコーキング処理。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 9日目
↓■ジョリパット壁 下塗り (防かび剤配合タイプ)
ジョリパット壁 全体に下塗り。
ベランダ内部 1階廻り 2階外壁
↓■軒天の塗装
軒天の塗装です。 カチオン系つや消し塗料 (太陽が当たらないところなので、防かび塗料です)
昨日、下塗りをした屋根裏換気口 上塗り。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 10日目
↓■ジョリパット壁のひび割れ補修
外壁に発生しているひび割れです。 下塗りをする事で、ひび割れを見つけやすく致します。
壁のひび割れにも種類があります。
動きのあるひび割れ・大きいひび割れは、写真の様に大きく広げます。
ひび割れに ”伸縮性カチオン 防水材”を塗り込みます。
”大きいひび割れ” ”小さいひび割れ” すべて処理を致します。
↓■ジョリパット壁 上塗り1回目
ジョリパット塗料を塗ります。 今までの風合いを変えずに仕上がる塗料です。
(テカテカ・ピカピカしません)
上塗りをしたときに、ひび割れの補修ヶ所が出来るだけ目立たないように施工しております。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 11日目
↓■付帯塗装の上塗り
ジョリパット外壁の上塗り2回目のまえに、付帯塗装の上塗りを行います。
使用している塗料は、ファインパーフェクトトップ(日本ペイント)です。
破風板・幕板など、 各所上塗りを行います。
↓■ジョリパット壁 上塗り2回目。
ジョリパット外壁 上塗り2回目の作業です。
まずは、端末の見切り仕上げを行います。
全体に、上塗り2回目。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 12日目
↓■ジョリパット外壁の仕上げです。
残っていた、ジョリパット塗装 仕上げ。
今日で壁の塗装は仕上がります!
破風板・雨トイの上塗り2回目です。
シャッターBOX 上塗り工程。
相模原市 ジョリパット外壁塗装(T様) 13日目
↓■付帯塗装 上塗り2回目
雨トイ・破風板の上塗り2回目
シャッターBOX 仕上げ塗り。
屋根の先端部の板金
屋根と壁の取り合い板金
こちらも残さず仕上げます。
↓■ベランダ床 防水トップコート
外壁全体がきれいになりました! ベランダの床もリフレッシュ!
T様 いかがでしょうか・・・。
1階の屋根廻りの様子。
養生を撤去し、清掃まで行いました!
【相模原市 T様邸】
下地処理を大切にした、ジョリパット外壁塗装
工事最終日。
【相模原市 T様邸】
下地処理を大切にした、ジョリパット外壁塗装
工事最終日。
↓■エアコン配管カバーを復旧
ジョリパット塗装の為に、外していたカバーを復旧いたします。
雨トイのです。 同じサイズの品物を用意しました。
部材の交換 完了いたしました!
基礎水切りの仕上げ(上塗り)です!
T様 下地処理を大切にした塗替え工事をさせて頂きました。
家の通気・防水性を確保し、長持ちする塗替え工事。
今後はアフターケアにて廻らせて頂きます。
ホームページでの工事解説は以上になります。
有り難う御座いました!
~外壁リフォーム工事 外装の色んな所の補修工事~
ジャパンテック神奈川では、工事中の様子をお客様が確認できるように作業写真を更新しております。
もし、『うちの家と同じ壁だ』 『うちとおなじ屋根だ』 と思われた方。
一切の手抜きも工程も減らしておりませんので、あなたの家の塗装工事成功の為に、作業内容は参考にして頂ければと思います。
塗装工事で一番大切なのは、傷みに合わせた作業内容と下地調整です。
外壁3回塗りは当たり前。傷みがひどければ、4回塗り・5回塗りと増やしていきます。
■ジャパンテック神奈川の外壁塗装工事 実績
>>> (18区 すべてのエリア)
>>> (7区 すべてのエリア)
>>> 相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、愛甲郡
>>> 鎌倉市、逗子市、横須賀市、三浦市
>>> 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡
>>> 平塚、秦野、伊勢原、小田原、二宮、南足柄、足柄上郡下郡
>>> 世田谷、町田市、八王子市、調布市、多摩市など