超 現実主義!家の塗替え専門店 ジャパンテック神奈川
私たちがお伺いします
電話番号「0120-770-591」

【藤沢市】F様邸 直張りサイディングに通気性の高い塗料で塗替え(実況解説)1

藤沢市 F様邸 1日目から工事完了まで

工事前の様子

完成の写真

【 F 様邸 直張りサイディング壁 メンテナンスの全て】

工事中の様子は、このページでご説明させて頂きます。「家を守るための作業」・「雨漏り対策」・「塗装で塗ると見えなくなる下地処理」・「工事の裏側」を、ご確認ください。10年~15年に一度の塗替え工事。全力で工事をさせて頂きます。

~毎日更新 工事中写真~

~~1日目 ~~

↓■仮設足場の組立になります!

F様 本日より、お願いいたします!

建物長持ちするように、塗装前の下地調整を大切にした工事をさせて頂きます。

 

工事中の様子・解説をこちらでもさせて頂きます。

宜しくお願いいたします!

 

~~2日目 ~~

↓■サイディング外壁の高圧洗浄です

サイディングの表面に発生した藻類を除去いたします。

藻類の種類によっては、塗装後に下からニョキニョキと出てくるケースがありますので、確認しながら作業を進めます。

 

 

↓■外壁以外の高圧洗浄です。

 

 

 

↓■窓のレール廻り・網戸も洗浄させて頂きます。

 

 

~~3日目 ~~

↓■窓廻りの防水処理。

①マスキングテープ

②プライマー塗り

③コーキング注入

④仕上がりの様子

↓■地面にシート養生。

 

 

~~4日目 ~~

↓■サイディングのひび割れ

サイディング壁に発生したひび割れの直し方をご説明します。

直すとは行っても、雨が入らないように処理をする事を目的としていて、サイディング模様などは復元は含みません。

防水性能を確実にするための処理です。

 

まずは、ひび割れを大きく広げます。

 

 

 

プライマーをたっぷりと塗ります。 

この作業は特に重要。 プライマーを塗らないと、コーキングの接着力が落ちます。

 

サイディング用のコーキング材を注入します。

コーキング材は適当な柔らかさ・高耐久・塗装工事との相性 など考えて材料を選定しています。

 

 

 

↓■破風板の下地処理

破風板とは、雨トイの内側部分。

塗装をする前に、素地調整をします。

 

 

 

破風板のジョイント。(継ぎ目)

雨が入らないように、防水コーキング。

 

 

 

↓■ベランダ廻りの下地調整

まずはベランダの床です。 素地調整を致します。

 

 

 

古い塗膜が浮き上がっておりますので、手作業で除去します。

 

 

 

ベランダの壁廻り。

劣化した壁を削り取ります。 

 

 

 

劣化部分は除去しましたので、次は防水・下地処理をしておきます。

 

 

 

↓■窓サッシ/コーキング処理

窓サッシと壁。 この取合い部に、コーキング処理をします。

 

 

 

写真は換気フードです。 外壁を貫通している防水処理は必須作業です!

 

~~5日目 ~~

↓■破風板のジョイント  防水コーキング処理

先日の作業の続きになります。

 

 

 

こちらも先日の作業の続きになります。

 

~~6日目 ~~

↓■ベランダ床 下地調整材の塗装

ベランダ床の状態を健全にするために、下地調整材を”2回”塗り込みました!

 

 

 

↓■破風板の下地強化塗装

破風板の劣化している所には、下地強化塗料(強めの下塗り材)を吸い込ませるように塗り込んで起きましょう。

 

~~7日目 ~~

↓■ベランダ床にプライマー

ベランダ床防水を行う前に、プライマーを2度塗りします。

下地処理・下地調整が1番大切です。

 

 

 

↓■サイディング外壁のひび割れ補修

サイディング外壁のひび割れを大きく広げます。

”劣化部の除去” という目的もありますが、注入する防水剤を多めに入れる為でもあります。

 

※ 多少の補修後が残りますので、工事品質を重視させて頂く必要がある場合に、この施工方法をとります。

 

 

 

劣化部を除去した後は、プライマーを塗ります。 その後、防水材(コーキング材)を注入します。

 

 

 

各所、サイディングひび割れ補修の様子になります。

 

 

 

窓廻りの防水コーキング処理の様子です。

 

 

 

サイディング壁の脆弱部です。 そのまま塗装は出来ませんので、脆弱部の除去をいたします。

 

~~8日目 ~~

↓■ベランダ床 防水作業の様子です

絶縁シートとは、”古い防水材” ”新しい防水材”を緩衝しないようにする為のシートです。

 

 

 

立上がり部 補強メッシュシートをはります。  また、入り隅・端末にはコーキング処理をすることで、亀裂が出やすいところを事前に処理します。

 

 

 

ウレタン防水材を全体に塗り込みます。  

 

ウレタン防水はメンテナンス性が高いです。 

今後のアフターメンテナンスなども視野に入れて、材料選定をさせて頂きました!

 

~~9日目 ~~

↓■ベランダ床 防水の続きです。

ウレタン防水 2回目の施工です。  厚みを2ミリから3ミリになるように、施工いたします。

 

~~10日目 ~~

↓■外壁の金属部分にさび止め塗装を致します。

 

 

~~11日目 ~~

↓■ベランダ床の仕上げ工程

ウレタン防水の仕上げに、紫外線に強いトップコートを塗って、完了となります。

 

~~12日目 ~~

↓■サイディング外壁塗装の準備です。

塗装前のビニール養生を行います。 明日からは、塗装を始めます!

 

~~13日目 ~~

↓■サイディング外壁塗装  下塗り工程。

サイディングに最初に塗るのは、”防かび材配合のカチオン系下塗り材”です。

 

~~14日目 ~~

↓■サイディング壁   再下地調整です。

サイディング壁の下塗りを行うと、小さいひび割れを見つけることが出来ます。 

漏らすこと無く、補修材を塗り込みました。   

 

また、7日目に作業したひび割れ補修ヶ所にも同様の処理をしておきます。

 

 

 

サイディング塗装 上塗り1回目です。  濃厚塗料を、均一になるように意識しながら塗ります。

 

~~15日目 ~~

↓■破風板の上塗り

下地強化塗装済みの破風板です。  上塗りを行います。

使用している塗料は、ファインパーフェクトトップです。

 

 

 

サイディング上塗り 1回目の続きです。 

 

~~16日目~~

↓■サイディング外壁塗装 仕上げ塗装です。

サイディング外壁塗装 上塗り2回目になります。(仕上げです)

 

~~17日目 ~~

↓■雨戸塗装を行います。

下地調整として、雨戸の表面をペーパー掛け

下塗り ~ 上塗りまでの施工を行いました。

 

 

 

ベランダの雨戸も塗装完了致しました!

 

 

 

↓■庇の塗装です。

窓上にある、庇。  こちらも下地調整 下塗り 上塗り 作業を致しました!

 

~~18日目 ~~

↓■サイディング目地 交換作業をおこないます。

古いコーキングを撤去して、新しいコーキング材を注入いたします。

 

この作業のポイントは、 目地底に張るボンドブレーカーテープになります。

これを貼らないで施工すると、コーキングが底面に張り付いてしまい、地震の時などに破断してしまうことがあります。

 

※ プライマーを塗らないと、コーキングの性能が発揮できないので、こちらも確実な施工をさせて頂くように意識してます。

 

 

 

↓■エアコン配管 外壁貫通部

外壁貫通部の処理です。    古いパテは撤去して、新しくしておきました!

 

~~19日目 ~~

↓■1階廻りの雨戸塗装も施工いたしました!

 

 

 

↓■玄関灯もキレイにしておきましょう(^^)/

 

 

 

足場のネットを巻き付けました。  サイディング外壁塗装の仕上がりの様子が見えます。

あと、数日で工事が完了いたします。

引き続き、宜しくお願いいたします。

 

~~20日目 ~~

↓■付帯塗装・作業です。

残っていた、雨戸塗装を行いました。

 

 

 

外していた、エアコン配管カバーを復旧いたします!

きっちりした感じになりますね(^^)/

 

 

 

サイディング目地 残りの作業です。

 

【藤沢市】サイディング塗替え
(直張り対策として、透湿性・通気性重視の施工)
本日で工事完了です

↓■基礎水切りの上塗り(仕上げ)

 

 

 

片付け・資材引き上げを行い、全ての作業が完了いたしました!

 

F様 工事中のご協力有り難う御座いました。

 

塗装工事は下地調整が1番大切になります。  長持ちするように出来ることをさせて頂きましたが、今後も健全な家の状態を維持できるように、アフター点検にお伺いさせて頂きます。

 

今後とも宜しくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

~外壁リフォーム工事 外装の色んな所の補修工事~

ジャパンテック神奈川では、工事中の様子をお客様が確認できるように作業写真を更新しております。

もし、『うちの家と同じ壁だ』 『うちとおなじ屋根だ』 と思われた方。

一切の手抜きも工程も減らしておりませんので、あなたの家の塗装工事成功の為に、作業内容は参考にして頂ければと思います。

塗装工事で一番大切なのは、傷みに合わせた作業内容と下地調整です。 
外壁3回塗りは当たり前。傷みがひどければ、4回塗り・5回塗りと増やしていきます。 


0120-770-591

■ジャパンテック神奈川の外壁塗装工事 実績

>>>  (18区 すべてのエリア)

>>>  (7区 すべてのエリア)

>>>  相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、愛甲郡

>>>  鎌倉市、逗子市、横須賀市、三浦市

>>>  藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡

>>>  平塚、秦野、伊勢原、小田原、二宮、南足柄、足柄上郡下郡

>>>  世田谷、町田市、八王子市、調布市、多摩市など

 

 

電話番号「0120-770-591」

電話番号「0120-770-591」


 

工事後のアフターサービス 点検報告です

アフターNO,2409

外壁塗装 2023年点検

綾瀬市フッ素塗装 外壁塗装点検

スレート屋根のメンテナンス補修・ジョリパット壁の点検・補修です。

詳細を見る

アフターNO,2408

外壁塗装 2022年点検

綾瀬市フッ素塗装 外壁塗装点検

スウェーデンハウス住宅のアフター補修作業の様子です。

詳細を見る

アフターNO,2407

外壁塗装 2022年点検

綾瀬市フッ素塗装 外壁塗装点検

門ペイ(外構)のアフター補修作業の様子です。

詳細を見る

ジャパンテック神奈川

ジャパンテック神奈川
神奈川県綾瀬市寺尾本町3-6-2

更新日 2024年7月8日(月曜)
外壁塗装ならジャパンテック神奈川へ

  • 現在のサイトです
  • 遮熱サイトへ
  • 光触媒塗装サイトへ
  • アフターサービス日記
  • 施工事例