アートフレッシュでジョリパット外壁の塗替え
1日目から工事完了まで
ジョリパット
工事前の様子
スレート瓦
工事前の様子
【H様邸・塗装工事のはじまり~終わりまでの全て】
工事中の様子は、このページでご説明させて頂きます。「家を守るための作業」・「雨漏り対策」・「塗装で塗ると見えなくなる下地処理」・「工事の裏側」を、ご確認ください。10年~15年に一度の塗替え工事。全力で工事をさせて頂きます。
塗装工事の仕様
≪工 事 仕 様≫
■ジョリパット外壁塗装
>>> アートフレッシュ (エスケー化研)
■外壁のひび割れ
>>> 大きいひび割れはVカット補修
■コロニアル屋根塗装
>>> 遮熱パラサーモシリコン (日本特殊塗料)
■付帯塗装
>>>ファインパーフェクトトップ (日本ペイント)
1日目 塗装作業
■足場の組み立て
工事スタートの、仮設足場組み立て。
H様 カーポートのアクリル屋根を外して頂き、ありがとうございました!
明日は、高圧ジェット洗浄にお伺いいたします。
2日目 塗装作業
■屋根・外壁廻り 高圧洗浄
高圧ジェット洗浄は高い箇所、コロニアル屋根から洗浄します。
雨トイの内部も、掃除しておきます。
経年の汚れとカビ、藻類を除去してきれいな塗装素地を作ります。
H様 お打ち合わせのベランダ床保護タイル。今回は交換の為、撤去しておきます。
続いて、高圧ジェット洗浄。
きれいになりました!
床タイル用の粘着テープは、後日撤去します。
続いて、下へと洗浄してゆきます。
外壁ジョリパットと、外壁タイルも。
洗浄の最後は、玄関廻りの床タイルです。
明日も、よろしくお願いいたします。
3日目 塗装作業
■屋根からの雨水対策
洗浄後は、お打合せの屋根谷板金の補修です。
大雨が降ると雨トイを通り越してオーバーフローしてしまうとの事でしたので、谷板金を加工してオーバーフローを抑制しました。
■屋根 板金の補強固定
こちらは、棟包み板金のビス補強。
今年も台風で、影響が出ないように。。
もちろん、抜けそうになっている新築時の釘も打ち直します!
■屋根 板金 ジョイント防水処理
続いて、棟包みのジョイント部はコーキング材にて止水。
■窓廻り 防水コーキング
最後に、サッシ廻りのオプション工事。
必要箇所の、3角シール。
防水コーキング注入後
(窓廻りの白い所です)
付帯部の破風板も、施工後の早期剥離防止対策です。
■H様 有り難う御座います!
H様 いただきます。
ありがとうございます。
4日目 塗装作業
■屋根のひび割れ補修
本日は、コロニアル屋根のクラック(ひび割れ)処理です。
自閉型の特殊防水材です。 施工後も、特殊自閉型防水で安心。。
■屋根 遮熱塗装 下塗り
続いて、下塗り工程。
上塗り材の遮熱効果を最大限発揮の、遮熱プライマー。
これで、全ての塗膜が遮熱仕様の工程となります。
■ジョリパット壁 塗装の剥がれ
午後は、ジョリパット壁の剥がれ補修
ジョリパットを剥がします。
剥がしたので、下地のモルタルが見えます。
■基礎水切り 下塗り
次に、基礎廻りの水切り板金を錆止め塗装。
■屋根 遮熱塗装 上塗り1回目
太陽が落ち着いてきたら、コロニアル屋根の中塗り工程です。
遮熱スーパーパラサーモシリコン。
■屋根 タスペーサー取付け
最後に、明日の準備です。
毛細管現象による雨漏り防止の、タスペーサー取付け。
来週も、よろしくお願いいたします。
5日目 塗装作業
■屋根 遮熱塗装 仕上げ
コロニアル屋根の、仕上げ工程です。
遮熱スーパーパラサーモシリコン。
完成の全体写真は、後日撮影いたします。
■ジョリパット壁 塗装養生
続いて、ガラスやアルミサッシ等 ビニール養生。
■外壁塗装前の下地調整
こちらは、塗料が密着しないタイプのコーキング材対策。
全ての箇所に塗布して、施工後の剥離を防止します。
■ジョリパット壁 ひび割れ補修
最後に、外壁ジョリパットのクラック処理。
自閉型特殊防水材にて対策しました。
6日目 塗装作業
■軒天の塗装
軒天の1回目と、2回目の塗布。
■ジョリパット壁 下塗り
昨日クラック処理のジョリパットは、下塗り。
防カビ仕様の下塗り工程です。
今回は、通風できるよう北面と東面から施工しております。
■屋根 タスペーサー取付け
コロニアル屋根
軒先の板金塗装です。 1回目(下塗り)
軒先の板金塗装。
2回目です(上塗り)
唐草板金も、きれいになりました。
■コロニアル屋根 遮熱塗装 完成
屋根の完成写真です。
H様 ご確認くださいませ。
施工後、雨漏り対策のタスペーサー取付け。
ばっちりです。。
7日目 塗装作業
■ジョリパット壁 剥がれ補修
既存ジョリパットが膨れていた箇所です。
下地調整後、専用のローラーで模様あわせをしました。
ジョリパットの補修ヶ所です
補修が分からないくらい、きれいになる様に頑張りました。(^^;)
■破風板と雨トイ 塗装
北面と東面の付帯部は、破風板の1回目と、2回目の施工。
雨トイも同様に、進めました。
■ジョリパット壁 メンテナンス塗料
外壁ジョリパットは、ハルス複合アートフレッシュです。
写真は中塗り工程。
8日目 塗装作業
■ジョリパット壁 仕上げ塗装
外壁ジョリパットの、上塗り工程です。
■屋根裏の換気(軒換気口)
付帯部は軒天換気口。
下塗り密着プライマーから、上塗りまで。
■他、付帯部の塗装
外壁付属の換気フードも、密着プライマーから上塗りです。
こちらは、たて樋のラジカル制御樹脂塗装。
■ビニール養生の取り外し
ジョリパット塗装が完成した所から、サッシ廻り等 ビニール養生を撤去しておきます。
9日目 塗装作業
■玄関灯の塗装
北面・東面で、残っている付帯塗装を仕上げます。
写真は玄関ポーチ灯。
■雨トイの塗装
昨日のたて樋も、上塗り工程です。
■南側・西側の外壁作業
次に、南面・西面の養生を行って帰ります。
10日目 塗装作業
■南側・西側 壁の塗装
本日から残りの外壁面、南側と西側の塗装工程です。
下塗り工程から。
■ベランダ下 上げ裏の塗装
次は、ベランダ下の上げ裏の塗装です。
■南側・西側 ジョリパット壁 メンテナンス塗料
午後からは、ジョリパットの中塗り工程です。
ハルス複合アートフレッシュ。
11日目 塗装作業
■南側・西側 ジョリパット壁の仕上げ塗装
外壁ジョリパット 昨日の続きです。
アートフレッシュ、上塗り。
上塗り。
■破風板の塗装
付帯部の破風板も、ラジカル制御高耐候塗装。中塗り、上塗り。
■南側・西側 ビニール養生取り外し
お昼ごはんも食べ終わり、午前中作業箇所のビニール養生を撤去。
■各所 付帯塗装です
各所、付帯部の下塗り密着プライマー
たて樋は、2回塗りにて仕上げました。
きれいになりました!
12日目 塗装作業
■各所 付帯塗装の様子です。
昨日下塗りの飾り格子を、仕上げます。
外壁ジョリパットにビスで固定されているため、色を合わせたコーキング材にて止水処理。
完成です。。
同じく昨日下塗り密着プライマーの霧除けも、ラジカル制御高耐候塗装。
シャッターBOX
基礎廻りの水切り板金も、同様に。
ベランダのアルミ笠木と外壁の取り合い部分も、止水コーキング。
■確認・見直し・手直し・清掃です
最後に、各所アルミサッシやお庭を清掃して本日の終了です。
13日目 塗装作業
■ベランダ床 コーティング
本日はベランダ防水工程です。
新築時のタイルが敷かれていましたが、撤去しております。
防水塗り継ぎプライマーの塗布。
■絶縁シートの敷き込み
今回はお打合せの、絶縁シート工法です。
緩衝シートのジョイント部と、シート端末を防水テープで止水処理。
次にジョイント箇所やドレイン廻りを専用のメッシュシートで補強。
ウレタン防水主剤を、中塗り
ウレタン防水主剤の上塗り
仕上げにトップコートを塗りますが、それは明日ですね(^^;)
14日目 塗装作業
■ベランダ床 仕上げ
昨日の、ウレタン防水後の様子です。
仕上げ、防水層保護のトップコート塗布。
これで安心です。。
■外構のフェンスです
門廻りのフェンスです。
下塗り密着プライマーの様子。
下塗りが乾燥したら、上塗りをしましょう。
これにて、塗装工程の完成となります。(^^;)
アートフレッシュはジョリパットの風合いを生かしたメンテナンス塗料です 最終日です
■全ての作業の完了になります。
本日で、工事の完成。
仮設足場を安全に、撤去します。
全ての工事が、完成しました。
H様 コロニアル屋根の様子です。
ご確認くださいませ。。
約1ヶ月の工期となりました。
H様 工事中のご協力や、お庭植栽の移動等 ありがとうございました。
良い工事となりました。。
10年後、15年後も頼りにするからとお礼をいただき、私が感激しました!
ありがとうございました!
~外壁リフォーム工事 外装の色んな所の補修工事~
今日から我が家はキレイにかわる
外壁塗装リフォーム
■塗替え 防水 屋根交換工事なら
0120-770-591
0120-770-591
にご連絡下さい
■ジャパンテック神奈川の外壁塗装工事 実績
>>> (18区 すべてのエリア)
>>> (7区 すべてのエリア)
>>> 相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、愛甲郡
>>> 鎌倉市、逗子市、横須賀市、三浦市
>>> 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡
>>> 平塚、秦野、伊勢原、小田原、二宮、南足柄、足柄上郡下郡
>>> 世田谷、町田市、八王子市、調布市、多摩市など