【ジョリパットの塗装・屋根はカバー工法】 横浜市泉区
1日目から工事完了まで

【M様邸・塗装工事のはじまり~終わりまでの全て】
工事中の様子は、このページでご説明させて頂きます。「家を守るための作業」・「雨漏り対策」・「塗装で塗ると見えなくなる下地処理」・「工事の裏側」を、ご確認ください。10年~15年に一度の塗替え工事。全力で工事をさせて頂きます。
1日目 塗装作業
■ 作業しましたら更新します


■足場の組み立て

工事のスタートは、仮設足場の組み立てです。 お車の移動をありがとうございました!
2日目 塗装作業
■高圧洗浄を行います

本日は、塗装前の高圧ジェット洗浄です。
パミール屋根を洗浄します。


続いて、外壁ジョリパットの高圧ジェット洗浄です。
経年の汚れやカビ、藻類を除去。

サッシやシャッターも、同様です。

洗浄の最後に、カーポート土間コンクリートと門廻りを洗い流して完了です。

3日目 塗装作業
■雨漏り対策 コーキング処理

下地調整のコーキング。 サッシ廻りを、止水します。マスキング養生 密着プライマー


変成シリコンコーキング。
全てのサッシに、施工します。


ベランダ手摺の外壁との取り合い部分も、同様です。
4日目 塗装作業
■塗装前の準備 養生

塗装前の養生作業です。 塗料が付着してはいけない箇所を、守ります。


お庭のウッドデッキも、同様に養生します。
■屋根の様子

M様 洗浄後の、屋根の様子です。
経年の汚れやカビ、藻類を落としてあります。
屋根は 来週、カバー工法にお伺いします。
5日目 塗装作業
■外壁 ひび割れ補修

下塗り前に、クラック(ひび割れ)処理です。

Vカットして、特殊防水のクラック対策。
仕上がりもジョリパットの風合いを損なわず、きれいに仕上がります。

■外壁塗装 下塗り

続いて、外壁ジョリパットの下塗り工程。


今回はお打合せの下塗りから上塗りまで、
オール防カビ仕様で施工いたします。
施工後も、きれいが長持ち。。

6日目 塗装作業
■外壁ジョリパット 中塗り

外壁ジョリパットの、中塗りです。
ハルス複合アートフレッシュ。

■雨トイ 塗装作業

付帯塗装は、雨トイの下塗りから

上塗りは、ラジカル制御高耐候シリコンで。。
7日目 塗装作業
■外壁ジョリパット 上塗り

本日は、外壁ジョリパットの上塗り工程です。
ジョリパット用のハルス複合アートフレッシュ。
ジョリパットの風合いを残しつつ、
ハルス複合により耐候性能をアップさせた塗材です。。

ベランダ内。

軒天も、アートフレッシュです。
■付帯塗装 下塗り

付帯塗装です。
下塗り作業の残っていた所を進めました

8日目 塗装作業
■付帯塗装工事

昨日の続きです。 付帯塗装の雨トイの上塗りです。

各所、付帯塗装。 ラジカル制御高耐候シリコンで、上塗り。

■ベランダ床 コーティング

続いて、ベランダ床面のトップコート塗布。

■玄関ポーチ コーティング

こちらは、玄関ポーチです。

■エアコン配管まわり

外壁ジョリパットをきれいに塗り込むために、
取り外しておいたエアコン冷媒管保護カバーを元に戻しました。

9日目 塗装作業
■今日から屋根を新しくします

本日から、屋根のカバー工法に進みます。 まず、既存屋根の雪止めと棟包み板金の解体からです。


■防水シート 敷き込み

全体を平らにしたら、防水シートを全体に敷き込みます。
■新しい屋根「リッジウェイ」

今回は、デザインと軽さを兼ね備えたリッジウェイカバー工法です。 北面から施工しました。

10日目 塗装作業
■屋根を新しくする作業 続き

昨日の続き。 残っている面を施工します。 写真は、防水シートの様子です。

軒先の唐草板金と、専用スターターの取り付けから。


続いて、雪止めを取り付けます。

こちらは、ケラバ板金の施工の様子です。

あとは、低い箇所から高い箇所に向かって葺いてゆきます。

11日目 塗装作業
■新しい屋根 リッジウェイ

谷板金の取り付け、本日も頑張ります!

山の谷を想像していただくと、解りやすいと思います。 雨水が集まる箇所の施工です。


残っている面は、昨日と同様に進めました。


各面のリッジウェイの、様子です。
明日、残っている一番高い箇所 棟包み板金の取り付けを行います。


12日目 塗装作業
■新しい屋根 今日、完成です。

棟包みの下地貫板の施工。
今回は、施工後腐食しないよう樹脂製の貫板です。
先日の台風でも、木製の貫き板が腐食していて板金材が飛散したと、ご相談を受けましたが今回の樹脂貫板は腐食しません。。

ガルバリウム鋼板の棟包みを取り付けて、完成。

こちらは、換気棟の様子。 屋根に熱がこもらないよう通気工法と、なっております。

各面、全体の様子です。






あとは、仮設足場の解体です。
しばし、お待ちくださいませ。
13日目 塗装作業
■ 作業しましたら更新します
~外壁リフォーム工事 外装の色んな所の補修工事~
今日から我が家はキレイにかわる
外壁塗装リフォーム
■塗替え 防水 屋根交換工事なら
0120-770-591
0120-770-591
にご連絡下さい
■ジャパンテック神奈川の外壁塗装工事 実績
>>> (18区 すべてのエリア)
>>> (7区 すべてのエリア)
>>> 相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、愛甲郡
>>> 鎌倉市、逗子市、横須賀市、三浦市
>>> 藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡
>>> 平塚、秦野、伊勢原、小田原、二宮、南足柄、足柄上郡下郡
>>> 世田谷、町田市、八王子市、調布市、多摩市など
工事後のアフターサービス 点検報告です
































